主催!  日本語サークル「わ」の会 ・ 香川県青年海外協力協会

☆この講演会は、四国労働金庫社会貢献活動「助成金制度」対象の事業です。     
 
        松本 茂 先生 講演会            

「コミュニケーションのたのしさ・
       むずかしさを考える」

   (講演予定の内容を説明していただきました)
 コミュニケーションという言葉はプラスのイメージで頻繁に使われていますが,人々は勝手な意味づけをしている場合が多いようです。そこで,コミュニケーションとはどんなことであり,どうしたらコミュニケーションを通して私たちの地域はより豊かに育つのか,ということについて皆さんと考えてみたいと思います。
 コミュニケーションの観点から見た学校教育の問題点と改善の発想,家庭でのコミュニケーションのむずかしさと処方箋,英語の教え方・学び方の問題点と改善方法,地域の外国人との異文化コミュニケーションの在り方,などを中心にお話したいと思います。

   

                               講師プロフィール 
  

             松本 茂(まつもと しげる)

東海大学教育開発研究所教授(コミュニケーション教育学専攻)。
東海大学では主に付属高校・中学校の教員研修(英語教育および日本語ディベート)を担当。マサチューセッツ大学ディベート・コーチ,国際基督教大学(ICU)非常勤講師,明海大学助教授,神田外語大学助教授などを経て,1998年度より現職。現在,日本コミュニケーション学会理事,日本ディベート協会専務理事,日本語教育学会評議員,中央教育審議会教育課程部会専門委員,文部科学省スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール企画評価会議協力者,「ジェトロビジネス日本語能力テスト実施委員会」委員,千葉県教育委員会「バイリンガル教育研究会」委員などを務めている。また,これまでに高等学校学習指導要領外国語編・作成協力者,文化庁・地域日本語教育活動の充実方策に関する調査研究協力者会議座長,NHK教育テレビ英会話番組講師(計4年間)なども務めた。著作に『頭を鍛えるディベート入門』(講談社ブルーバックス),『異文化コミュニケーション・ハンドブック』(有斐閣,共著),『生徒を変えるコミュニケーション活動』(教育出版,編著),『速読速聴・英単語』(増進会出版社)など多数。
東海大学・教育開発研究所(RIED

☆ 「はじめよう英会話」 でおなじみ!





                    講演会のご案内
 日  時  平成16年10月31日(日)13時30分〜15時30分(13時開場)
 場  所  サンポートホール高松 第2小ホール(入場予定数300名)
   (JR高松駅前 サンポートシンボルタワー ホール棟 5階)
 対  象 「コミュニケーション」について関心のある方、どなたでも。
 入場料など   
 無 料
/ お席を用意する都合がありますので,入場整理券を配布しています。
        <アイパル香川内 国際協力推進員 池田 迄>
      入手出来ない場合は,事前に予約申込みしてください。(下記参照)
       
 主  催

日本語サークル「わ」の
 (
在住外国人への日本語支援をするボランティアグループ

香川県青年海外協力協

  (青年海外協力隊として派遣帰国後、香川に住むOB・OGの会)

 後  援

香川県・香川県教育委員会・高松市・高松市教育委員会・JICA四国・
(財)香川県国際交流協会・(財)高松市国際交流協会・
朝日新聞高松総局・四国新聞社・高松リビング新聞社・
OHK四国支社・KSB瀬戸内海放送・高松ケーブルテレビ・
エフエム香川・FMマリノ78.0・
地盤工学会四国支部香川県地盤工学研究会・
土木学会四国支部香川地域の里研究会  




☆なるべくメールでお願いします。

「お名前」「ご住所(市町名)」をお知らせください。
当日、受付で入場整理券をお渡しします。